僕は君の鳥になりたい
2005年9月9日 読書記録(まんが)
本当は、「逆境ナイン」が読みたかったんです。
が、映画が公開されたのってつい最近なのに、書店を探してもマンガが見当たらない。で、たまたま平台の隅っこにこのマンガを見つけた。
ネット上のあちらこちらで感想を見かけていたので、気になって手に取ってみる。
絵柄はアニメ絵っていうかショタ入ってるっぽくて、きれいなんだけれどちょっと好みとは違っていましたが、それでもとても面白かった。
もともとこの手の切ない系の話(高校1年生の弟が、大学生の姉の恋人に片思いする)がツボっていうのもあるんですが、このマンガ家さん、とてもネームが上手いなぁ、と感心しました。切ない心情を、語り過ぎないんですね。よしながふみなんかは、語り過ぎない心情を絵で見せてくる映画的な手法をとっていますが、この方はそれとも違う。肝心なところを見せないで読者の想像力をかき立てるのが上手いです。
それと、最後の主人公たちの告白シーンで、真面目になりすぎるとフッと第3者(叔父さん)の茶化しを入れて読者の照れくさい気分を救ってくれたり。
さりげなくあちこちにセンスが光るネームなので、まだぎこちない部分もありますが、ぜひこのままどんどん上手くなって欲しいと思います。
ISBN:4877244239 コミック ホームラン・拳 海王社 2005/08/10 ¥610
が、映画が公開されたのってつい最近なのに、書店を探してもマンガが見当たらない。で、たまたま平台の隅っこにこのマンガを見つけた。
ネット上のあちらこちらで感想を見かけていたので、気になって手に取ってみる。
絵柄はアニメ絵っていうかショタ入ってるっぽくて、きれいなんだけれどちょっと好みとは違っていましたが、それでもとても面白かった。
もともとこの手の切ない系の話(高校1年生の弟が、大学生の姉の恋人に片思いする)がツボっていうのもあるんですが、このマンガ家さん、とてもネームが上手いなぁ、と感心しました。切ない心情を、語り過ぎないんですね。よしながふみなんかは、語り過ぎない心情を絵で見せてくる映画的な手法をとっていますが、この方はそれとも違う。肝心なところを見せないで読者の想像力をかき立てるのが上手いです。
それと、最後の主人公たちの告白シーンで、真面目になりすぎるとフッと第3者(叔父さん)の茶化しを入れて読者の照れくさい気分を救ってくれたり。
さりげなくあちこちにセンスが光るネームなので、まだぎこちない部分もありますが、ぜひこのままどんどん上手くなって欲しいと思います。
ISBN:4877244239 コミック ホームラン・拳 海王社 2005/08/10 ¥610
コメント